ヘッディング 2
karada-la-club
カラダがヨロコブ身体へ。
お客さまの身体が喜び楽になるサポート
をモットーに子どもからご年配の方まで
老若男女問わず対応できる
クラス運営をしています。
(対面クラス・オンラインクラス)
お客さまそれぞれのお身体に合わせて
ヨガを基軸に
様々なボディワークを
心を込めてご提案させていただきます。
Moet
ABOUT Moet

karada-la-club主宰
ウェルビイキッズヨガ™監督
日本ヨガ研修道場認定指導員
ハタヨガ指導者養成講座修了
キッズヨガ指導者養成講座修了
リストラティブヨガ指導者養成講座修了
障害のある人にヨガを生かす基礎講座修了
Yoga &Stress Manegement Adviser Course修了
アサナアライメント&アナトミートレインコース修了
O S M ヴォーカルテクニックコース卒業
ボイスビルドアップ A logic BASIC修了
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16歳からギックリ腰を繰り返し
病院・整体・整骨院と通いながら
だましだまし過ごしていましたが
出産後に限界を迎えました。
椎間板ヘルニアは手術一歩手前まで悪化。
一時は脚の痺れがひどく
まともに歩行できない時期も数年経験し
「このままでは自分の脚で歩けなくなってしまう。」
と何かカラダのためになるものをとの思いから
ヨガを学び始めました。
他、肩関節完全脱臼による手術や
腸の手術なども経験しており
カラダの不調による辛さは身に染みており
カラダがラクな身体づくりを目指して
常々多方面からカラダのことを学び続けています。
おかげさまで自身の腰痛やその他不調からは解放され
ここに至るまでに得られた体感・知識も
必要な方たちへ届けていけたらと
さまざまな形で幅広い世代に向けて
ヨガレッスンを行っています。
また、メンタルの問題を抱える方の多さも感じており
カラダとココロの繋がりから
メンタルヘルスへのアプローチも考え
子どもから大人までより豊かであれるよう
ヨガクラスの他、各種講座などもご用意しております。
● Information ●
◆ヨガ指導者育成プランSTART致しました!
学ぶだけで終わらせず
ご自分の力でご自分のヨガを伝えていける指導者を
育成していきたいとの想いから
ヨガ哲学をどのように捉え実践し伝えていけるのかをともに考え
土台となるカラダづくりを安全かつ機能的に伝えていけるようにお一人お一人と丁寧に向き合います。
カラダについては、学んだあともつまづきを感じる方も多くみられるので
太陽礼拝に出てくるヨガのポーズと、姿勢やその他の運動に必要な身体の知識を中心に
機能解剖学や筋膜連結の知識を交えながら
基本からしっかりお伝えしていきます。
資料付き、実践付きで確実に指導の現場や
ご自身の身体づくりに役立てて頂ける内容となっております。
「指導者育成プラン」のページをご覧ください。
◆ウェルビイキッズヨガ™指導者養成講座始開講中
2021年4月末よりスタートした
子どものウェルビーイングを高めるための子どもの観方や大人の在り方を考えるコミュニティラーニングです。
目と脳と身体のつながり等から子どもの発育発達理論を学び、それらをヨガでアプローチしていける理由をしっかり落とし込み、子ども達との関わりに活かしていける力を養います。
子どもに関わるお仕事をされている方
子育てをされている親御さま必見。
未来ある子どもたちの笑顔には
私たち大人の観方、関わり方、在り方が大切です。
同じ方向を向く仲間と一緒に学んでいきましょう!
詳細は専用サイトをご覧くださいませ。
専用サイト↓
https://wellbekidsyoga.com/main
◆コロナ感染予防対策につきまして
緊急事態宣言が解除されましたが
新北海道スタイルを取り入れ
スタジオ及び自宅レッスン開催時には
感染リスクを低減するよう努めてまいります。
●必要以上に密になることを避け
安全安心なマットの間隔を保つこと
●入退室時の手洗い消毒の徹底を行うこと
●健康管理を徹底し体温体調のチェックを行うこと
●マスクまたはフェイスガードを着用すること
●定期的に施設の清掃・消毒を行うこと
ご不便をおかけすることもあるかと存じますが
何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

カラダ、ヨロコブ、ラクになる - からだらくらぶ -
karada-la-club
ヨガ / ピラティス / ピフィラティス / 自重トレーニング / フェイス & ボイスエクササイズ / リズムーブメントワーク / 食のサポート